2016年4月17日日曜日

「ほっと」サロンこすもす2016/4/17

行ってまいりました。こすもすの「ほっと」サロン富士宮。
今日は雨の中、たくさんの方が来てくださいました。

午前中は歓談しながら他の人が一輪挿しを作るのを見ていました。
自分が作らない理由は不器用だからです。
フィルムケースをうまく使って作っているのに感心しながら見ていました。

その後、人が増えてきて歓談。
音楽の話をしたり、仕事の話をしたりと会話は移っていきます。
何気ない話なんですが、この何気なさが重要なところです。
各々が無理なく過ごすことを目的としているからです。

お昼になる頃には更に人数が増えました。
雨の中だと言うのに、ありがたいことです。

午後は絵を描いている人のところで歓談。
何かを形にするのは楽しいことですね。

周りでは先日同様にルナハープが聴こえていたり。
午後は隣室から歌を歌う声が聴こえてきたり。

自分は歓談の輪の中にいて音楽をきっちりと聴いたわけではありませんが、ちょっと楽しそうでした。

14:00になる頃には雨も小降りになり、帰宅する頃には止んでいました。
足元の悪い中、たくさんの方に来ていただいて、ほんとうにうれしかったです。

4月のこすもす「ほっと」サロンは終わりましたが、来月は富士宮サロンで料理教室もあります。
先生が来て下さるので一緒にお料理を習いましょう。

5月の予定です。
富士市フィランセのサロンが5月8日(第2日曜日)となります。
参加費は100円です。
お昼ご飯は持参してくださいませ。

富士宮市総合福祉会館が5月15日(第3日曜日)となります。
参加費は200円です。
お料理教室がありますので、お昼は持参しなくても大丈夫です。

最後となりましたが。
熊本県の地震で亡くなられた方々への哀悼の意を表します。
被災された方へは私個人で何か出来ることがないか模索しております。

一日も早く余震が収まって、皆様が心安らかに生活することが出来ますように。
お祈りしたいと思います。





0 件のコメント:

コメントを投稿